【口コミ】年中・年長向け幼児講座「すまいるぜみ」入会してみた。試してわかったメリットやデメリットなどブログで解説

すまいるぜみ 幼児講座

どうもこんにちは!まなしばです。

さて今日は「すまいるぜみ」という幼児教材を子どもとやってみました。

「スマイルゼミ」って聞いたことがあるかもしれませんが、これは小学生向けのものなのですが、

最近新しく、「年中さん向け」「年長さん向け」のものができたとのこと。

年中クラスの娘に、「iPadみたいなタブレットを使って、お勉強してみる?」と聞いてみたところ、「うん!」と快諾したのでやってみることに。

ちなみに資料請求無料、2週間以内であれば全額返金保証の制度もある(実質2週間無料で体験できる)ということで始めやすいというのも特徴です。


すまいるぜみって?

すまいるぜみ 幼児講座

学習専用のタブレット端末を使って、子ども1人でもしっかり学習できるように設計された幼児教材です。

年中さん、年長さんコースがあるので、小学校入園前の準備としても良いです。

また、後述しますが、本などのテキストとは違って、動画を使って動きのあるものを解説してくれたりするので、一長一短はあるものの、我が家ではテキストよりいいんじゃないか?という話になりました。

勉強できる内容としては、全部で10種類。

  • ひらがな
  • カタカナ
  • ことば
  • 英語
  • ちえ
  • 時計
  • かたち
  • 生活
  • 自然

など、小学校入学までに身につけておきたい学習ができます。

料金について

結論からいえば、タブレットの故障保証に入ると月々約4100円

保証に入らなければ、月々約3800円です。

通常の習い事に比べると、安いですね(もちろん習い事によりますが)。

テキスト代もこの中に入っていると考えると、なおさら安く感じるのでこれは良い点だと思います。

後述しますが、2週間以内であれば、入会後でも解約するときに全額返金保証制度があるので、手軽に始められます。(実質2週間は無料で体験できる)

私もこの制度があったのでやってみたというのもあります。

また、英語教材を追加できるオプションもあります。以下詳しい説明です。不要な方は次の目次へどうぞ!

詳しい料金説明

料金は、年中・年長コースともに、12ヶ月一括払いの場合、月々2980円(税抜き)です。

そこから、1年間の継続利用を前提としてタブレット料金が9980円かかります。

ちなみに6か月以上、12か月未満で退会する場合は、追加でタブレット代金6,980円(税抜き)が必要です。

もし6か月未満で退会した場合は、専用タブレット代金29,820円(税抜き)が必要になります。

つまり、基本的には1年以上継続するのが良い形になりますね。

タブレットの故障保証について

また、万が一タブレットが水濡れや破損などで壊れてしまうと、39,800円(税抜き)が必要になってしまいます。

壊さない自信がある方は必要ないですが、「タブレットあんしんサポート」というのが年間3600円で加入できて、1年間につき1度、故障したら6000円で新品に交換できるサポートがあります。

必要だと思う方は入っておきましょう。(自分も選択しました)

継続割引について

また、2年目以降は月々100円割引されます◎

オプション講座:英語プレミアムについて

英語教材もオプションでつけられます。

毎月払いだと月に790円ですが、12ヶ月一括払いだと月々680円です。

英語もさせてみたい方にとってはこれも良いですね。

料金についてまとめると

1年以上継続した場合は、1年間で45,740円なので、月々約3800円程度ということです。

通常の習い事に比べると安いですね(もちろん習い事によりますが)。テキスト代も入っていると考えると、なおさら安く感じるのでこれは良い点だと思います。

その他、毎月払いにしたりすると、もう少し高くなったりするので、詳しくは資料請求したあとの資料やサイトを見てみてください。

全額返金保証について

すまいるぜみ 幼児講座

全額返金保証という制度があって、タブレット端末の到着日から2週間以内であれば、解約にともなう金額は無料になります。

すまいるぜみ 幼児講座

▲実際、タブレット端末出荷お知らせメール内で届いた内容です。ここに、返金保証までの日付が書かれているので、その日までにフリーコール(0120-965-727)をし、宅配便でタブレット端末やセット一式を返送する必要があります。

詳しい条件や注意点は以下のとおり。

【対象】
入会申し込みを完了された方全員。
※全額返金保証は、初回入会時のみ適用させていただきます。キャンペーン期間中に退会、再入会した場合は対象となりません。

【内容】
通常、スマイルゼミへのご入会は最短12か月の継続ご利用が条件となっておりますが、キャンペーン期間内に限り、もしスマイルゼミにご納得いただけない場合、以下の条件のもとに退会および会費、タブレット代を含む全額を返金いたします。

全額返金保証期間:お手続きの完了時またはタブレットの出荷時にメールにてご連絡いたします。お申し込みの際に表示される、全額返金保証期間をご覧ください。

※1弊社からご連絡した全額保証期間内にご解約いただいた場合、会費、タブレット代、その他は発生いたしません。
※2すでに会費をお払いいただいた場合はご返金させていただきます。(無線LANルーター費用、タブレットあんしんサポート費用含む)
※3送らせていただいたタブレットおよび無線LANルーターは、ご返却いただくことが条件となります。
※ご返金は、クレジットカード払いの場合はクレジットカードへの返金、銀行振込およびコンビニエンスストアでのお支払いの場合は、お客様の銀行口座へのお振り込による返金となります。手数料は、弊社負担です。
※タブレットおよび無線LANルーターのご返却にかかる送料は、お客様にご負担いただきます。
※タブレットおよび無線LANルーターを期限内にご返却いただけない場合は、タブレットおよび無線LANルーター代を請求させていただきます。
※退会までの期間にあんしんサポート利用によるタブレット交換やタブレット新規購入にかかった費用は返金対象外です。

返送にかかる送料のみ自己負担になりますが、それ以外はかからない形になっています。

2週間お試しのつもりで入会してみて、子どもの反応を見て、その後考えるというのも全然ありですね。

すまいるぜみ幼児講座 資料請求のキャンペーンコードについて

というわけで、まずは資料請求の申し込みをしてみました。

のですが、途中で「キャンペーンコード」を入力する画面が出てきます。

すまいるぜみ幼児講座 資料請求キャンペーンコード
809

いろいろと探してみたところ、「809」というのがキャンペーンコードとのことです。

ただ、こういうものは期限があるので、もしかしたら使えないかもしれないな、と思って入力してみましたが

きちんと資料請求キャンペーンコード特典の「キレイキレイ除菌シート」が資料とともに入っていました。

すまいるぜみ 幼児講座

※こちら2018年12月時点の情報です、期限があり使えない場合もあるかもしれませんのでご了承ください。

すまいるぜみをやってみた

資料請求して入会申し込みをしてみた

で、年末年始の忙しい時期に資料請求をしてみました。

すまいるぜみ 幼児講座 すまいるぜみ 幼児講座

料金プランの説明などもしっかり掲載されています。

で、2週間の無料お試し期間というものもあったので、試しに入会してみました。

驚いたのが本当にすぐに届いたことです。

入会申し込みを行った次の日には、「教材を発送しました」というメールが来て、その次の日に、タブレット端末とタブレットカバー、タッチペンが届きました。はやっ

というわけで早速娘と一緒にやってみました。

5歳の娘とすまいるぜみをやってみた

すまいるぜみ 幼児講座

おお〜〜〜っ

ちなみに、タブレットカバーの色は、グリーンとピンクから選べます。

すまいるぜみ 幼児講座

こういうガジェット系の新品を開封するときはいつでもワクワクしますね

すまいるぜみ 幼児講座

充電せずともちゃんと電源がつきます。ポイント高いです

端末をWi-Fiにつなぐなどの簡単な設定を行います。(※配信を受け取る必要があるので、インターネット環境は必要です)

すまいるぜみ 幼児講座

はい!5歳になりたての娘、早速夢中です

すまいるぜみ 幼児講座

動画で、えんぴつの持ち方などを正しく教えてくれます。良い◎

すまいるぜみ 幼児講座

きちんとなぞることができたり、問題に正解したらきちんと○をつけてくれます。子どものモチベーションも高いまま行えるようになっていますね。

すまいるぜみ 幼児講座

そもそも子どもは、タブレットで勉強できるっていう体験自体がワクワクするようで、このあと毎日のようにやっています。

すまいるぜみ 幼児講座

その日の学習記録を自分でお絵かきをして記録がつけられるので、それも楽しいようです。

学習できる項目とかカリキュラムとか

すまいるぜみ 幼児講座

ホームのメニュー画面はこんな感じです。

一応、自分で学習できる項目を選べるメニューもありますが、基本的には「今日のまなびを始める」といった形で、配信されるカリキュラムを学んでいく形になります。

すまいるぜみ 幼児講座

▲基本的には「きょうのミッション」から始めます。

すまいるぜみのいいところ

やってみてわかった「すまいるぜみ」のいいところは、やはりタブレット1台で完結するし、親にとっても子どもにとっても、手軽でとっつきやすいという点でしょうか。

勉強しはじめることのハードルを下げる、子どもも楽しみながらわくわくできるという点で紙のものより勝っているかなと思うのと

前述したように動画などで解説しやすい教材もあると感じているからです。

例えば、以下の時計の勉強はタブレットならでは、タッチしながら正しい時計の読み方を覚えられますし

すまいるぜみ 幼児講座

(手は私の手ですやってみました)

すまいるぜみ 幼児講座

こういうお茶碗の持ち方とか、かゆいところに手が届くような(?)ことも動画で教えてくれます。

すまいるぜみ 幼児講座

あとはおはしの持ち方を動画で教えてくれたりして、子どもも動画を見ながら実践できるスピードというのも良いです。

デメリットをあげるなら

強いてデメリットをあげるとするならば、2点ほどあります。

まず1つめ、ローディングやアニメーションが少し長いことです。

これはタブレット端末の性能や、あとは配信という形もあって仕方ない部分もあるのですが、カリキュラムを読み込むのに少し時間がかかってしまいます。

学習を始める前に予めダウンロードさせたりすることで対応したいですね。

あとはアニメーションが大人視点だと冗長に感じることもあるのですが、初めて学ぶ子どもにとっては、理解も深めやすく良いのかもしれません。

2点目としては、学習できるカリキュラムが少し少なく感じることでしょうか。

1日15分のカリキュラムが配信されるのですが、最初のうちはモチベーションが高くてどんどん進めてしまったので、やりすぎ防止のための学習制限機能がかかってしまいます。

ログインして設定を変えるとまた新しく学習できるのですが、その設定を変えないといけないのがやや面倒です。

また、カリキュラム全体として1日15分程度のものが、月初になると30日分配信される形なので、足りないという場合は英語のオプションをつけて学ぶ、という形になりそうです。

とはいえ、保育園児や幼稚園児が家に帰ってきて、親が料理を作っている間に手軽にできる学習教材と考えると、月々4000円というのは個人的には高すぎないと感じています。

細かい話:申し込み時の配送先とか

細かい話ですが、入会申し込みの時の配送先は、契約者とは違うところも指定できました。

私の場合は、年末年始で契約者の住所に注文できなかったのでどうしたものかと思っていたところ、配送先は別のところも指定できて、実家に送ってもらえました。

まとめ

最後にまとめです。

  • 月々約4000円程度で手軽に楽しく学習できる
  • 自宅で完結するのでスキマ時間にもぴったり
  • 1年間の継続利用が前提になるので2週間の無料お試しを利用しよう

というのがすまいるぜみの幼児コースの特徴です。

やっぱり子どもが楽しみながらできるというのは良いですね。個人的にはおすすめです。皆さんも興味があれば試してみてください。