どうもこんにちは、まなしばです。
先日Nintendo Switchで新作のポケモンのソフト、通称ピカブイが発売されましたが、皆さんどこまでいきましたか?
私はポケモンGOと連動させられるセキチクシティまで行って満足して止まっていますw
さて、先日、『ポケットモンスター Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ』(通称:ピカブイ)の発売を記念したカフェ、「Let’s Go! ピカ・ブイカフェ」が全国5か所にオープンしたとのことで、実際に行ってきました。
写真をこれでもかと言うくらいに貼っていきたいと思いますのでよろしくお願いします。
私が行ってきたのは、東京・池袋にあるパルコのピカブイカフェです。
池袋パルコのピカブイカフェの混雑状況は?
混雑状況についてですが、基本的には土日祝日は整理券の配布があるかないか、というレベルです。
あまりにも混雑している場合は整理券の配布があり、開店の10時とともに整理券が配布されていたようです。
実際私が行った11月末日の土日は、整理券の配布があり、だいたい午後13時くらいに店舗についたのですが、整理券が配布されていて、実際入店できたのは18時頃でした。

その間はNintendo Switch持参でピカブイをやって、近くで時間をつぶしました。
ちなみにやはりお昼時が一番混雑しているようです。
個人的には、こういう予約できないキャラクターカフェは、夜ご飯を食べに行くのが狙い目だと思っています。
もしくは行けるのであればあさイチですかね。
ちなみにピカブイカフェの公式ツイッターでは待ち時間についてツイートしてくれているときも多いので、それを参考にしましょう。
Let’s Go! ピカ・ブイカフェ@池袋パルコ ツイッター
ただ、12月になり、だんだん空いてきているように見受けられます。
特に平日に行ける方は狙い目だと思います。
ピカブイカフェ限定メニューが可愛い
店内の装飾が可愛い

さて、まず池袋パルコに着いて目に入ったのがエレベーター。ピカブイ仕様になっていて、テンション上がります。

カフェ前はリザードンが出迎えてくれて娘もリザードンになったり

カフェの壁がピカブイに出てくるポケモンたちだらけで目をひきます。

ピカブイカフェ限定のグッズも売られていました。
▲クリックで拡大できます。
待ち時間の間、メニューを見れるんですが、これがモンスターボール型のメニューで可愛い!


そして整理券番号が呼ばれて、いよいよ入店。

店内にはあちこちにポケモンが描かれていて、ランチョンマットはカントー地方のマップ!今までいろんなポケモンカフェに行ってきましたが、このランチョンマットはテンションが上がりました。
いよいよ料理を注文!
そして料理を注文!
まずはドリンクが届きました。

▲ラプラスに乗って!冒険ゼリードリンク ¥ 990

コイキングがたくさん泳いでます。ゼリーつき。爽やかな味でした。
▲挑めハナダジム!「おてんば人魚」カスミのピンクソーダ ~ブルーバッジステッカーつき~ ¥ 990

カスミが貝の上に浮かんでいて可愛いです。スターミーはぐるぐると可動しましたw
はい、おつぎはこれ。
カイリューのはかいこうせんラーメン ¥ 1,390

カイリューどうしたの?と話題になったこちらのラーメン。
塩味で美味しかったです。
白いはかいこうせんをイメージした麺のようなものは、汁に浸すとと柔らかくなって、さらに食べやすくなりました。

薬味つき。だけど味が割と濃いので、薬味なしでも全然いけます。

▲どちらを選ぶ!? 相棒ピカチュウドリア or 相棒イーブイドリア 各 ¥ 1,290



ぐう可愛い。
両方頼んでみました。
普通に美味しいです。
味の違いは・・ご飯の味の違いはほとんどわかりませんでしたw

▲挑めニビジム!ブレッドポットビーフシチュー 〜グレーバッジステッカーつき〜 ¥ 1,690
思ったより大きくて、ビジュアルもかなりおもしろいです。注文して来た瞬間、おお!?ってなりました。

タケシが石の上に乗っているのですが、石はパン。まわりのシチューをつけつつ食べますが、思ったよりボリュームがあって、かなりお腹いっぱいになりました。
そして、最後の料理がこれ。


▲どちらを選ぶ!? 相棒ピカチュウプディング or 相棒イーブイプディング 各 ¥ 1,390
やばい!これ可愛すぎません?完成度高い。
得にお顔の部分、プリンなんですが、崩れにくくできていて、料理によっての完成度の個体差が少ないです。(個体値病・・
プリンは、ピカチュウがマンゴー味で、イーブイは。。チョコだったかな。娘がイーブイが大好きで、ほとんど食べられていてわかりませんでした・・(こっちは写真を撮るのに必死なのでいつも)
体の部分もしっかり入っていて、これまたお腹いっぱいになりました。
色々と食べていった結果
ちなみに、これらのご飯を食べていくと・・・


イーブイはホラー風に、カイリューはへなへなになりました。
まとめ
ピカブイカフェは全国各地で開催中です。
特に、今回は東京以外の人にとってはかなり良い機会だと思います。いつものポケモンカフェは、ほとんど東京でしか開催されていないので^^;
開催期間などは場所によって違うので、詳細をチェックしてみてください。
会場
THE GUEST cafe&diner(池袋パルコ 本館7F)
東京都豊島区南池袋1丁目28−2
期間
2018/11/9 (金) - 2019/1/7(月)
OPEN 10:00 / CLOSE 22:00(フードL.O. 21:00 / ドリンクL.O.21:30)
【グッズショップ OPEN 10:00 / CLOSE 21:00】
会場
THE GUEST cafe&diner(札幌パルコ 4F)
札幌市中央区南1条西3-3
期間
2018/10/27 (土) - 2018/12/25 (火)
<日曜〜金曜>OPEN 10:00 / CLOSE 20:00(フードL.O. 19:00 / ドリンクL.O.19:30)
<土曜>OPEN 10:00 / CLOSE 20:30(フードL.O. 19:30 / ドリンクL.O.20:00)
※最終日12/25(火)はCLOSE18:00(フードL.O.17:00/ドリンクL.O.17:30)
会場
THE GUEST cafe&diner
(名古屋パルコ 西館8F)
愛知県名古屋市中区栄3-29-1
期間
2018/11/16 (金) 〜2019/1/14 (月・祝) ※1/1(火)は休業日です。
【カフェ】OPEN 10:00 / CLOSE 21:30 (フードL.O. 20:30 / ドリンクL.O. 21:00)
【グッズショップ】OPEN 10:00 / CLOSE 21:00
会場
THE GUEST cafe&diner
(心斎橋161 2F)
大阪市中央区心斎橋筋1-6-1
期間
2018/11/16(金) -2019/1/29(火)
OPEN 11:00 / CLOSE 21:00(フードL.O20:00 ドリンクL.O.20:30)
※12/31(月)はOPEN 11:00 / CLOSE 18:00(フードL.O.17:00 ドリンクL.O.17:30)
1/1(火)は休業とさせていただきます。
あっ!メルタン・・・!!!
まなしばでした。他にもポケモンカフェの記事が色々あるので、可愛いのでよかったら見ていってください。