【口コミ】池の平ホテルのプリキュアルームに宿泊してきたブログ!子連れ旅行にめっちゃ良い(PR)
どうもこんにちは、まなしばです。 今日は!子連れにめっちゃ良い、長野県の白樺湖にある、池の平リゾートを紹介します!よ! 空気も美味しいし、ホテルのご飯は美味しいし、遊園地は楽しいし、娘はプリキュアに大喜びだし、子連れに優…

PR
どうもこんにちは、まなしばです。 今日は!子連れにめっちゃ良い、長野県の白樺湖にある、池の平リゾートを紹介します!よ! 空気も美味しいし、ホテルのご飯は美味しいし、遊園地は楽しいし、娘はプリキュアに大喜びだし、子連れに優…
ポケモン
どうもこんにちは、ピカママ(まなしば)です。 3月17日に行われた、ポケモンGOのトレーナーバトルの大会、ピカピカ杯に参加してきたので、その感想とか後日談を備忘録として軽く書きたいと思います。 今回は前回と違ってハイパー…
ポケモン
どうもこんにちは、まなしば(ポケGO界ではピカママ)です。 今日は私がやっているポケモンGOの話です。 先日、東京の錦糸町で行われた、ポケモンGOのトレーナーバトル(通称:PvP)で恐縮ながら優勝という結果だったので、…
子育て
どうもこんにちは!まなしばです。 さて今日は「すまいるぜみ」という幼児教材を子どもとやってみました。 「スマイルゼミ」って聞いたことがあるかもしれませんが、これは小学生向けのものなのですが、 最近新しく、「年中さん向け」…
ポケモン
どうもこんにちは、まなしばです。 先日Nintendo Switchで新作のポケモンのソフト、通称ピカブイが発売されましたが、皆さんどこまでいきましたか? 私はポケモンGOと連動させられるセキチクシティまで行って満足して…
WEBサービス
どうもこんにちは、まなしばです。 我が家では毎晩、もうすぐ5歳になる娘に絵本の読み聞かせをしてから、寝かしつけています。 夫か私が絵本を読むのですが(最近は夫が多い)、毎日、子どもにとってはそれが一つの楽しみになってい…
抱っこひも
どうもこんにちは、まなしばです。 この間まで猛暑で外出もあまりできないくらいだったのに、気付けば長袖になって、なんなら寒い・・・。 日本の秋はどこに行ってしまったんだろうか。 さて今日はエルゴベビーやそれ以外の抱っこ紐に…
ポケモン
どうもポケモントレーナーのまなしばです。 ポケモンGOの一大イベント、「Pokémon GO Safari Zone in YOKOSUKA」に行ってきたので、当日の立ち回りや注意点をまとめます。 写真などは後日追記予定…
抱っこひも
まなしばです。 エルゴベビーの抱っこ紐を、ふるさと納税をすることによって、返礼品としていただける自治体があるので、紹介したいと思います。 ふるさと納税とは? ふるさと納税とは、自治体やふるさとに納税をすることができる仕組…
抱っこひも
エルゴベビーのセール情報を掲載していきます。 ダッドウェイの公式サイトにて、以下のセールが行われています。 下記で紹介するもの以外にも公式サイトでは掲載されているものもありますので、チェックしてみてください。 ※また、セ…
宅配クリーニング
どうもこんにちは、まなしばです。 私自身あまり知らなかったのですが、最近「宅配クリーニング」というものがあるのはご存知でしょうか。 「クリーニング屋に持ち込む時間がない」 「取りに行く時間もない」 「もっと良いクリーニン…
Perfume
どうもこんにちは、Perfumeが好きなまなしばです。 「P.T.A.発足10周年!! と5周年!!“Perfumeとあなた”ホールトゥワー」 の2018年5月7日の大阪フェスティバルホール、それからその前に行われた幕張…
抱っこひも
まなしばです。 エルゴベビーから、新しく「OMNI(オムニ) 360 クールエア」のシリーズが出ましたので紹介します。 というのも、当ブログでは、エルゴベビーの「ADAPT(アダプト)」と「OMNI(オムニ) 360」で…
PR
どうもこんにちは、母親感がなさすぎて「本当に子育てしてるの?」って聞かれてしまうまなしばです。 今日は、ベネッセコーポレーションさんから「こどもちゃれんじ」を紹介してほしいという依頼がありまして、絶好の母親感を出す時が来…
ポケモン
どうもこんにちは、ポケモン大好きのまなしばです。 ポケモンセンターには月に1回、なんなら月に2回のレベルで通いつめ、ポケモンGOはずっとやっておりまして、トレーナーレベルは40とカンストしてしまい、いまかいまかと対人戦を…
抱っこひも
まなしばです。エルゴベビーの「アダプト」と「オムニ360」どちらを購入しようか迷っている、というのを読者さんからよく聞きます。 特に、 「アダプトは、メッシュタイプの生地のものがあって、夏場の暑いときでも1年中利用できそ…
WEBサービス
どうもこんにちは、まなしばです。 突然ですが、みなさん、着なくなった服はどうされていますか? そのまま捨てたり、誰かにあげたり、フリマアプリに出品したりとかでしょうか。 我が家でも、着なくなった服を捨てようかとまとめてい…
抱っこひも
まなしばです。 エルゴベビーから、また新生児から使える新しい抱っこ紐が出ました。 抱っこ紐については、ブログを始めてからかれこれ5本ほど試してきましたが、これは・・・正直いって・・・1番求めていたものがついに出てしまいま…
抱っこひも
まなしばです。エルゴベビーの正規輸入代理店に訪問させていただいたときに、こんなのもあるんですよ!ということで、ベビーホッパーのウインターカバーも体験させていただいたんですが・・ これが、めちゃくちゃ暖かい・・・!! こち…
抱っこひも
こんにちは!まなしばです。 さて、前回の「エルゴベビー日本正規総代理店に、エルゴベビーの選び方や安く買う秘訣を聞いてきた」の記事に引き続き、日本でエルゴベビーを輸入している株式会社ダッドウェイのエルゴベビー事業部の方に、…
みんなの役に立つ“ママ術”をテーマに記事を書いています。
たくさんの記事がありますので、ぜひ読んでみてください。