こんにちは。@まなしばです。
この間、劇団四季のライオンキングの大阪公演を見に行ってきました。
今年の年末年始は私の実家に娘と夫と帰省中でして、せっかく実家で娘を見てくれる人がいるので、娘を親に預けて見に行ってきました。
チケットですが、私は劇団四季の会員ではなく、一般会員ですが、当日予約で最前列の連番二枚を取ることができたので、その方法を紹介したいと思います。
画像元:Merry
パッと読むための見出し
劇団四季のチケットを取る方法
画像元:http://www.pia-kids.jp/topics/detail/72/66/
まず、劇団四季のチケットはネットか電話で取ることができます。事前に取ることができるのですが、東京のリトルマーメイドだったり大阪のライオンキングは人気なので、数ヶ月前からチケットを取らなければならないこともしばしば。
実際に去年にリトルマーメイドを見ましたが、半年前に友人にチケットを取ってもらいました。ものすごい人気です。
ですが、そんな前から予定を入れても実際に行けるかわからないし、子供が風邪を引くかもしれないしで、なかなか事前に取ることができない人には、前日予約や当日予約がおすすめです。
前日予約券の取り方
画像元:劇団四季
前日予約券の取り方は、二つあります。
一つは、劇団四季会員なら前日の14時から電話で予約。
会員でないなら15時から電話で予約です。
これは圧倒的に会員の方が有利なので、会員になったほうがチケットは取りやすいと思います。
会員になるハードルは高いように思われますが、入会金1500円、年会費2000円(消費税別)で、毎回、会員割引料金が適用される(1000円近く安くなる)ので、年に2回以上行く方は会員になったほうがいいと思います。
受付時間
→「四季の会」会員のお客様 14時~18時
→一般のお客様15時~18時
劇団四季予約センター
0120-489444劇団四季自動予約
(「四季の会」会員の方のみ利用可)14時~終日
0120-489555(携帯電話・PHS等からは082-849-2690)
私の場合は、ライオンキング大阪公演分を予約するため、前日の15時にこちらに電話したところ、前日分は完売だが、当日分なら7席あると言われ、別の電話番号を案内されました。そこで当日チケットを取れたというわけです。
当日券の取り方
当日券は、前日の19:00〜当日の15:00までに取ることができます。
詳細はこちら。
インターネット予約と電話予約の2つがあります。
ライオンキング 大阪公演の場合
私の場合のライオンキングの大阪公演の場合は、当日の10:00〜、電話予約で取ることができました。
上の図の赤く囲った部分が当日の追加販売席です。わずか7席のみ。ここが当日に追加販売されているわけです。
どういうことかと言うと、
『ライオンキング』大阪公演では全席が完売した際、公演当日に追加席を販売いたします。
■料金(消費税込) A席 8,000円(小学生以下4,000円)
■販売するお席(ファミリーゾーン 色部分となります)
1階C列7~8番、31~32番、E列5番、F列4番、J列1番■販売方法
午前10時~10時50分
下記専用ダイヤルにて予約を承ります。
【専用ダイヤル】0120-121767午前11時~
大阪四季劇場チケットボックスにて販売します。■注意事項
※場面によって一部見えづらくなる可能性がございますので、予めご了承ください。
※上記座席は公演当日のみ販売いたします。
※チケット代金は大阪四季劇場チケットボックスでお支払いいただきます。
座席を見ればわかるように、二席だと横に並んで連番で取れるのが二組、ほかは一席ずつというものです。
非常に限られた座席なので、当日の電話予約でなるべく一番でかける必要がありますね。
電話予約のコツ
そこで、電話予約の際に必要なたったひとつのポイントがあります。それは
10:00ぴったりになる10秒ほど前から電話をかけ始めることです。
10:00ぴったりからチケットの受付が開始するので、その10時0分0秒を狙います。これがポイント。秒針をはかりましょう。
そこまでするの?と言われるかもしれませんが、当日券として売り出されるのは、わずか7席のみ。2席連番で取りたいならば、わずか二組しかありません。そんな状況です。
なので、10:00ちょうどを目指して電話をかけましょう。
私は今回、それでちょうどにかけることができたので、当日券の中では一番手でチケットを取ることができました。(7席の中から自由に選べました)
そのため、一番前の一番端の席を2席連番で予約することができたのです。
ライオンキングの感想
いやぁ、感動しました。圧倒的な歌唱力と演技力…見る人を感動させるエンターテイメントはこれか、と思いましたね。
席は、一番前の一番端なので、見えにくい部分もありました。全てを完璧に見たい方にはオススメできませんが、劇団四季を少しでも見に行きたい、という方にはおすすめです。
一番前なのでめちゃくちゃ迫力がありますし、演者の汗や表情までもしっかり目に焼き付けることができます。
あと、楽器を演奏する方が目の前にいることになるので、こちらも迫力満点。聞き入ってしまいます。
劇場内に託児サービスもあります
ついでに、小さい子供がいる場合は、劇団四季が外部に委託している託児サービスもあります。
こちらは一公演あたり4000円(四季会員の場合は3000円)で利用できます。
公演が20分の休憩を含めて、前半後半で合計3時間なので、時間に換算してもお手頃です。
小さい子供だと3時間同じ場所に座りっぱなし、なおかつおとなしくしなければならないという状況はなかなか辛いものがあると思うので、気軽に預けられるというのは魅力ですね。少しでも子供のグズりに不安のある方で、身近で預ける人がいないという方は是非利用したいところ。演劇中は基本的に観客は沈黙で、子供の泣き声すら上がらなかったので。ずいぶん大きくなるまでは一緒に見るのは難しいなぁ、と感じました。
まとめ
画像元:http://blog.goo.ne.jp/luckyhillson/e/a3069ce93496f511c92e2268b85c0fbf
- 劇団四季の当日券の電話予約は受付開始10秒前からかけ始める
これが当日券を取るポイントです。
皆さんも劇団四季のミュージカル、楽しんでくださいね!
夫と二人で出かけたのは約一年ぶりでした。
出産してからもうすぐ一年が経ちますが、基本的に家族3人みんな一緒に出かけていましたからねぇ。
こういう息抜きも大事だなぁ、と思ったひと時でした。
おしまい。