ポケモン研究所に行ってきた!親子で楽しめる夏休みのお出かけスポットだったよ

ポケモン好きのママブロガーとして、これは行ったら書いておかないとなぁ、と思って書いています。まなしばです。

先週あたりから、お台場の日本科学未来館にて、「ポケモン研究所~キミにもできる!新たな発見~」というイベントが開催されています。駅のポスターで知りました。

で、早速行ってきました。1歳5ヶ月の娘とポケモン歴1年くらいの夫と。私はポケモン歴・・・何年かはわかりませんが赤緑が出た時から全部プレイしています。あはは・・

※2016年6月現在追記
この記事は2015年の東京で開催されたイベントのレポートです。今年は大阪のグランフロント大阪にて同じイベントが開催されるようです。配信されるポケモンなど、内容が少々変わっているであろうのでご了承ください。

どんなイベントなの?

で、イベントがあるのはいいのですが、「ポケモン研究所」って名前だけ聞いてもどんなイベントなのかわかりませんよね。私もどんなイベントかわからずに、とりあえず行きました。笑

簡単に説明すると、「自分のモンスターボールのポケモンを当てる体験型ゲーム」です。入場と同時に、モンスターボール、スーパーボール、ハイパーボールの中から、好きなボールを一つ選べます。その中に入っているポケモンは一体何なのか、色々な調査をしながら当てるというものです。

一人一つ、どれかのボールを選んで

色んな装置にセット

指令が出るので、その通りにゲームを行ったら

そのボールの中に入っているポケモンのヒントがもらえるというわけです。

これでヒントをたくさん集めて、自分のポケモンは何なのか、当てます。

今やポケモンは720種類・・・その中から当てろ、というのは酷過ぎるので、この中から当ててね、というヒントが初めにもらえます。

これはモンスターボールを選んだ場合の内容。

50種類の中から、当ててねという話です。

モンスターボール、スーパーボール、ハイパーボールという順に難易度は上がっていきます。

例えばハイパーボールだと、モンスターボールのようなヒントではなく、もっとポケモンの一部しか写されていないパンフレットの中から当てないといけません。

赤緑と金銀くらいしかプレイをしたことがないポケモン歴1年の夫はモンスターボールを選び、ポケモン玄人と自負している私はハイパーボールを選びました。結果的に、この選択は間違っていませんでした。

普通にポケモンをプレイしているお子さんはハイパーボールを選んで、ハラハラ・ドキドキしたほうが楽しめると思います。

ちなみにどんなゲームができるのかは、以下の12種類から選べます。モンスターボールは4つ選べて、ハイパーボールは6つ選べました。なのでハイパーボールの方が遊べる回数が多いので、お得感もある(?)。

足あととか結構普通に難しいので、シルエット撮影マシンとか、外見分析マシンとか、ポケモンずかん検索マシンとかがおすすめです。

メガシンカするフシギダネ、ヒトカゲ、ゼニガメがもらえる

ポケモンXY,ポケモンオメガルビー・アルファサファイアのゲーム上で受け取れる、メガストーンをもったフシギダネ、ヒトカゲ、ゼニガメが貰えるシリアルコードがもらえます。

ひとり一つ選んで貰えます。メガストーン持ちということで、必ずメガシンカさせられるのが嬉しいですね。

注意事項

※ポケモンのプレゼントを受け取るには、ポケモン研究所「第1研究室」で博士からのミッション終了後にもらえるシリアルコードが必要となります。
※シリアルコードのお渡しは、企画展「ポケモン研究所」入場のお客様に限りお1人様1つまでとなります。
※プレゼントされるポケモンは、シリアルコード1つにつき1匹です。
※シリアルコードは日本国内向けの本体およびソフトでのみ使用できます。
※シリアルコードには、使用期限(2015年11月30日<月>23時59分まで)がございます。
※有効期限を過ぎると、いかなる場合もポケモンのプレゼントを受け取ることができませんので、十分にご注意下さい。
※プレゼントされるポケモンは、ゲーム内のデータです。ぬいぐるみやフィギュアではございません。

ポケモン研究所限定グッズが買える

ここだけで買える、限定グッズが買えます。これがまた可愛いです。

ちなみにこのポケモン研究所の中に入らないと売っていません。外のミュージアムショップなどでは売っていませんでした。

やっぱり買ってしまった

で、何を買おうか迷いましたが、私はマスキングテープと、キーホルダーと、缶バッチのガチャガチャをしました。

缶バッチとか200円もするんですけど、、どこにつけるの!?とまた夫に怒られました。

入場料と開催場所

入場料

入場料は大人1600円、中人(小学生~18歳)1200円(土曜は1100円)、小人(3歳~小学生未満)は500円です。まぁまぁします。

団体(8名以上)だともう少し安くなります。

少しでも安く入ろうと思ったら

ヤフオクで招待チケットが売っていたりするので、それを入手してからいけば1番安いでしょう。当日券がだいたい1000〜1300円ほどで売っています。

ヤフオク!

あとは、りんかい線の区間を含む定期券(期間内のみ有効)、りんかい線1日乗車券(当日のみ有効)、モノレール&お台場ワクワクきっぷ(当日のみ有効)、東急お台場パス(当日のみ有効)のいずれかをチケットブースで提示すると、特別料金で企画展に入場できます。

特別料金は、

です。

開催場所

日本科学未来館(1階企画展示ゾーン)
〒135-0064 東京都江東区青海2-3-6

アクセス
新交通ゆりかもめ
「船の科学館駅」下車、徒歩約5分/「テレコムセンター駅」下車、徒歩約4分
東京臨海高速鉄道りんかい線
「東京テレポート駅」下車、徒歩約15分

テレコムセンターが1番近いですね。あとお台場が近いので、お台場に遊びに行くついでもいいかもしれません。

イベントは10月12日までなのでお早めに。夏休みのお出かけスポットにもいいですね。

ポケモン研究所の中身を紹介

中身をちょろちょろと紹介します。

16時くらいに行きました。この時間だと空いているのでおすすめです。ちなみに閉館は17時なので、ゆっくりしたければもう少し早いほうがいいかも。

色々展示されてますね!

まず目に飛び込んでくるフォッコ、ハリマロン、それからケロマツのバルーン。

※ただし、館内は結構暗いです。

で、ゲームをしていきます。

画面にタッチしてぐるぐるしたり、

ハンドルを上下させて息切れしたり、まぁ色々あります。

みんながポケモンずかんを一生懸命みて、あーだこーだ言っているのが微笑ましかったですw

で、私が選んだハイパーボールは、

メノクラゲでした。

3つくらいの装置でわかってしまいました。なので途中からは確認になってしまいました。知っているポケモンが中に入っているとすぐあたってしまう気がします。

夫の選んだモンスターボールはフシギダネ。これもメジャーなポケモンなので、シルエットを見た瞬間にわかってしまいました。

今回私たちのポケモンはたまたま、赤緑をプレイしていたら知っているポケモンだったので、大人も遊べそうですね。

あ、ちなみに想像していたポケモンがあたっていても、特に何も貰えませんw答え合わせシステムがあって何か貰えたりしたら、もっと面白いのになぁと思いました。

ところどころ、ポケモン達が待ち構えている

ゲームを進めていると、ところどころにポケモンたちが待ち構えています。

普通にめっちゃでかいです。ポケモンプラチナの表紙を飾ったギラティナ。これゲーム内で捕まえるの大変だった気がします、。

それからブラック・ホワイトの伝説のポケモン、ゼクロムとレシラム。普通に迫力があります。ちなみに私はブラック、それからブラック2をやりました。ブラックホワイトはポケモンシリーズの中でも、よかったなぁ、、。

次に、展示ゾーン

研究ゾーンはこれでおしまいです。次に展示ゾーンになります。

カードゲームの絵とか

720種類のポケモンたちが展示されています。というかもう720種類もいるんですね。151匹からずいぶん増えています。

ここの中に入って、記念写真も取れます。

ワークショップゾーンがあって、こんなふうにぺたぺたとマグネットを貼れます。うん、それだけ(笑)

まとめ

というわけで、ポケモン研究所の紹介でした。

個人的には、やはり答えがすぐにわかってしまったので、もうちょっと難しければよかったなぁと。それか、あのポケモンなんだっけ、みたいなポケモンを引いていると、また違ったかもしれません。

とはいえ、まぁ娘もちょこちょこ歩きながら楽しめたし、行ってよかったと思います。どうでもいいけど、私が娘を連れ回してポケモンイベントに行かせているせいか、1歳になってからはピカチュウのことを「カチュッチュー」と呼べるようになりました。

今ではピカチュウを見たら興奮してカチュッチュー、カチュッチューと連呼します。3歳になったら、ポケモンバトルしようね〜〜

まなしばでした。

ポケモン研究所イベントの詳細

名称
ポケモン研究所 ~キミにもできる!新たな発見~
Pokémon Lab: You do it! You discover!
会期
2015年7月8日(水)~10月12日(月・祝)
開館時間
午前10時~午後5時(入場券の購入は閉館時間の30分前まで)
※8月8日(土)~16日(日)は開館時間を2時間延長し、19時まで開館します。なお入場券の購入は18時30分までとなります。
休館日
7月14日(火)、9月1日(火)、9月8日(火)
9月15日(火)、9月29日(火)、10月6日(火)
会場
日本科学未来館(1階企画展示ゾーン)
〒135-0064 東京都江東区青海2-3-6
主催
日本科学未来館、読売新聞社
企画協力
株式会社ポケモン、株式会社ポケモンコミュニケーションズ
後援
文部科学省、りんかい線
お問合わせ
03-3570-9151(日本科学未来館)
午前10時~午後5時(休館日を除く)

画像参照元など

「ポケモン研究所」この夏、お台場に出現!

東京・お台場の日本科学未来館にて企画展「ポケモン研究所」開催。2015年7月8日~10月12日。

pokemonlab.jp